SSブログ

どろどろww

a.aaplekinako.jpg


最近の朝ごはんはスムージーです。
流行にのってスムージーと言ってみましたが、何のことはなく・・・ブレンダーにかけた
フルーツのどろどろですwww

ところで、ベースはりんごとバナナですが、そこに日替わりでいろいろ入れます。

この日は意外においしいなと感じました。

りんご、バナナ、ノムヨーグルトに黒ゴマきなこです。
基本、甘みは完熟バナナだけですが、十分に甘いですw

とろみがあるのでおなかもちもよいです。
豆乳にするともっとヘルシーになりますね^^

八宝菜で・・・

a.ttok3.jpg


ある日のお昼のことでした。
冷蔵庫を覗くと、私の段(がありますw)にぽんと乗っていた、八宝菜。

他にめぼしいおかずはないようで。
こんな時に限って、自分用の雑穀米もたいてありません。

さて困ったなぁともう一度冷蔵庫を覗いてみました。

a.ttok1.jpg


あ~!

この前、カルディで韓国のお餅を買ってあったのでしたっけ。
これこれ。これで、八宝菜を具にすれば、立派なもちスープができるじゃないの?と。

で、中華のチキンだしでお餅を煮て、そこに八宝菜を導入~。
仕上げに塩で味を調えて、どんぶりに移してごま油をたら~り。

コショウをごりごりっとミルして、はい、できました。

八宝菜トック~。

a.ttok2.jpg


韓国のお餅、トックは、たいていストックしてあります。
テンジャンで作ったスープに入れてもおいしいし、炒め物に使うこともあります。
主食がない時も便利です。

これ結構、おいしかったですよ。



ユウキ トック(切団子餅) 1kg

ユウキ トック(切団子餅) 1kg

  • 出版社/メーカー: ユウキ食品
  • メディア: 食品&飲料






ユウキ トックセット(スープ付)/国産 140g

ユウキ トックセット(スープ付)/国産 140g

  • 出版社/メーカー: ユウキ食品
  • メディア: 食品&飲料



What do ya think about me? [WAKA]

a.kisaragidayu.jpeg



ふてて一度言うてみう 嫌ならばただ 我もそれを限りに




訳: いっそ思い切って、一度はっきりと、好きだと言ってみよう
   それであたしのことがキライと言うのならば、
   あたしもすっぱりと諦めることにするわ


『閑吟集』より。

好きな人がきっと、煮え切らない態度でいるのでしょうね。
この歌を詠んだ彼女は、けっこう積極的ですね。
「恋焦がれて死んじゃいそう」と言っていた、平安貴族とは大違いww

昔も今も、告るにはちょっとした決心が必要なようですね。



冬用のカップリッド

a.cuplidred.jpg


シリコン製のカップリッド、冬バージョンです。

赤はおうちの形をしています。持ち手が雪だるまw
赤いだけにちょっとクリスマスっぽいです。

白はネコですが、白なだけに雪のイメージ!
黒ネコちゃんが持ち手になっていて、かわいいですw

a.cuplidwhite.jpg


これから飲み物がすぐに覚めちゃう季節ですから、こんなカップリッドがあると
冷めにくいし、ホコリも入らなくていいですネ。

ブルートパーズ [le coffret à bijou]

top3.jpg


気が付くと、宝石箱の中にはたくさんのブルートパーズがありました。
冬の快晴の空のようにクリアなブルーは安いのにとてもきれいで、ついつい買ってしまうからです。

bluetopaz.jpg



誕生石のアクアマリンは高価なので、代わりと言ってはトパーズに失礼かもしれないけれど。

top7.jpg


トパーズとはサンスクリット語で「炎」です。
日本の名前は「黄玉」で、一般的には黄色い石です。
深い黄金色のトパーズを「シェリートパーズ」と呼びます。
シェリーはお酒のシェリー。こっくりと深い黄金色の、うっとりするような美しさでしょうね。

top6.jpg


黄色やピンクが高価とされています。
でもピンクは希少なので、一般的には黄色に熱処理を施してピンクにするのです。

top2.jpg


青いものは無色を熱処理して作られることが多いです。
青は熱処理で生まれるから、ブルートパーズはその出自を明らかにしている、
堂々とした整形美人のような石ですね。

深い青、北極の氷河のような濃い青色をしたトパーズを、ロンドンブルーと呼びます。

London-Blue-Topaz.jpg


みればみるほど引き込まれそうな美しさです。
妖しい青。


ロシアンブルーは(ネコではないですヨ)天然の、本当にまれにしか出ないロシア産ブルートパーズです。
ブルートパーズのほとんどが整形美人なら、ロシアンブルーは限りなく整形美人に近い天然美人。

top5 (2).jpg



不眠症を治してくれる石とも言われます。
名誉や富を引き寄せてくれるとも言われます。

11月の誕生石(トパーズの一種として)。
石言葉は「友情、希望、潔白」です。


SUMI [なんちゃって博物誌]

a.chac2.jpg


あえて、「カーボン」ではなくて「SUMI」と呼びたいですw

炭を入れた七輪で、気合を入れた父がさんまを焼くことがたまにあります。
ガスのグリルで焼くよりもはるかにおいしいです。
皮がぱりぱりとして、なんともいえないおいしさが引き出されます。

炭は遠赤外線を発するために、奥までじんわりとよく焼くことができるのでしょうね。
炭火のBBQがおいしいのも、同じ理由からですよね。

炭はすごいですw

a.chac1.jpg


この遠赤外線効果を利用した寝具を使えば安眠できるでしょうし、不眠症にも効くと言われます。
家の壁や床の中に敷けば、家じゅうあったか。

防腐、消臭、脱臭、そして湿度を調節してくれる効果も。

アルカリ性だから、ニオイのもととなるバクテリアをよく吸収してくれるのだそうです。

シックハウス、環境ホルモン、静電気にも効果的。

そして食べ物に使うのもありですね。

水にいれれば浄化されたおいしい水になりますし、ごはんに入れて一緒に炊けば、モチモチと
おいしく炊き上がりますw

マイナスイオンも発生するので、癒し効果もアリですよ。
お部屋に置けば空気をきれいにしてくれます~。
ストレスがたまり気味の方は、ためしてみたらいかがでしょう?


ケンズ備長炭スリム3本入り

ケンズ備長炭スリム3本入り

  • 出版社/メーカー: (有)健カンパニー
  • メディア:






インテリア備長炭1kg

インテリア備長炭1kg

  • 出版社/メーカー: (有)健カンパニー
  • メディア:



【飲料水、炊飯用】最高級土窯づくりの竹炭(平炭)200g

【飲料水、炊飯用】最高級土窯づくりの竹炭(平炭)200g

  • 出版社/メーカー: 虎斑竹専門店 竹虎
  • メディア:



CHIKUNO CUBE チクノキューブ ブラック CUB-1CS

CHIKUNO CUBE チクノキューブ ブラック CUB-1CS

  • 出版社/メーカー: チクノライフ
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品



ひそやかに燃ゆる [WAKA]

a.momijigarinozu.shouen.JPG


秋山の樹の下がくりゆく水の 吾こそまさめ おもほすよりは




訳: 秋山の色づく紅葉の落ちるにうもれて見えなくなる水の
   流れのように、人に知られることはないのだけれど

   それよりもずっと深く深く
   あなたさまのことを わたくしは お慕い申し上げておりますのよ



『万葉集』より。

鏡大王(かがみのおおきみ)。
こんな名前ですが、女性です。
天智天皇と天武天皇の兄弟に取り合いされた額田大王(ぬかたのおおきみ)のお姉さん。

最初は、彼女が天智天皇の恋人だったのです。
でも天皇は、弟の恋人だった額田を見初めて、弟から横取りし、鏡大王を捨てて額田を
我がものにしたのです。

これは天智天皇との相聞歌の答えの歌です。

「われこそまさめ」は、紅葉の落ち葉に隠れて見えない流水よりも、なのか
歌をおくる相手である天智天皇が彼女を思うよりも彼女のほうが天皇を思っている、なのか・・・

こんな静の中の情熱を詠むのですから、彼女は知性のあるひとだったのでしょうね。


3Way to use

a.coat.jpg


今年のストールは、長い一枚布ではなくて、すでにすっぽりかぶるように縫ってあったり、
丸くつながったニットだったりという、スヌードと呼ばれるタイプが主流のようですね。

あるいは、一枚布でボタンがついていて、マフラーになったりポンチョ風になったり、ひざ掛けとしても
使えるようなものもあります。

薄いけれど、一枚は織るだけでかなり暖かいですね。


(クーコ)COOCO 柄編みニットスヌード 24602008

(クーコ)COOCO 柄編みニットスヌード 24602008

  • 出版社/メーカー: COOCO(クーコ)
  • メディア: ウェア&シューズ



(ヴィブジョー)VIBGYOR ケーブル編みスヌード VG-MN84

(ヴィブジョー)VIBGYOR ケーブル編みスヌード VG-MN84

  • 出版社/メーカー: VIBGYOR(ヴィブジョー)
  • メディア: ウェア&シューズ



(ムーンバット)MOONBAT MIX FACTORY ストレッチ スヌード 24-302-75693

(ムーンバット)MOONBAT MIX FACTORY ストレッチ スヌード 24-302-75693

  • 出版社/メーカー: MOONBAT(ムーンバット)
  • メディア: ウェア&シューズ



(ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング)UNITED ARROWS green label relaxing GC ニット&FURスヌード 36366990324

(ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング)UNITED ARROWS green label relaxing GC ニット&FURスヌード 36366990324

  • 出版社/メーカー: UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング)
  • メディア: ウェア&シューズ






(キャサリンハーネル)Catherine Harnel ファーポンチョ 12W-505

(キャサリンハーネル)Catherine Harnel ファーポンチョ 12W-505

  • 出版社/メーカー: Catherine Harnel(キャサリンハーネル)
  • メディア: ウェア&シューズ



(ユヌ・ブリーズ)une brise チェック柄フード付きポンチョ 906824

(ユヌ・ブリーズ)une brise チェック柄フード付きポンチョ 906824

  • 出版社/メーカー: une brise(ユヌブリーズ)
  • メディア: ウェア&シューズ



(メイプルフィール)Maple feel チェック柄フード付きトグル釦ポンチョ 846956-9

(メイプルフィール)Maple feel チェック柄フード付きトグル釦ポンチョ 846956-9

  • 出版社/メーカー: Maple feel(メイプルフィール)
  • メディア: ウェア&シューズ



シザーズなんだけれど・・・w

a.cocosalad3.jpg


ある日のことでした。

ココスで友達とご飯を食べました。
サラダを一つとって半分こにしよう~~とは、私たちがよくやることですが、
この日はたまたまシザーズに。(日本語でシーザーズ?でも私はそう呼ばないですw)

で、ドレッシングは何にする?と。
私は何でもいいよ~と言いました。
あ、でもなんか、ゴルゴンゾーラはいや。

そこで幼馴染が選んだのは、和風ドレッシングww

何でもアリの超日本的なサラダになりましたw

伝説の女教皇ジョヴァンニ8世 [l'histoires de femmes]

a.pj4.jpg

女性の教皇がいた、というと、ちょっとびっくりですね。
なにせ、時代が1400年くらい前の人物で、スキャンダルのために法王庁が17世紀にその存在を抹殺してしまったというので、実在したのか伝説なのかは、確かめようがありません。

よい治世であったとはいえたったの2年間でしたし、どのように生涯を閉じたのかも定かではないのです。

伝説はこうです。

a.pj9.jpg

9世紀、聡明な少女ジョヴァンナは、尼僧院にいました。
ここである修道士と出会い、恋に落ちます。
彼はジョヴァンナを男装させて自分の修道院に入れ、二人はしばらくの間、隣続きの部屋で暮らし、
秘密の逢瀬を重ねていました。

a.pj1.jpg

しかしある日、二人の仲が発覚してしまい、アテネへ逃避行するのです。
アテネではジョヴァンナの「修道士」としての博識が広く評価されるようになります。

a.pj2.jpg

そして彼女は野望を抱くようになります。
というか、もともと、男性と結婚して幸せになることよりも、学問を究めたいというのが幼いころからの彼女の夢だったのです。

彼女は恋人を捨てて、学問を究めるために単身ローマに向かいました。

a.pj3.jpg

ローマでもこれまた博識が認められて、聖マルティーノ学院で神学教授を務めます。
そして教皇が亡くなった時、神学教授だったジョヴァンナに次代の教皇の座が転がり込んだのです。

彼女は女であることを隠して、教皇ジョヴァンニ8世として即位しました。
「ジョヴァンナ」は女性の名前ですが、これを男性形にすると「ジョヴァンニ」です。

a.pj5.jpg

30代半ばになっていた彼女は、よい治世を行いました。
しかし、思わぬことが起こります。

法王庁の侍従の一人のある青年と関係を持ってしまうのです。
やがて彼女は妊娠し・・・・博識であっても、妊娠に関する知識は乏しかったようで、サン・ピエトロ大聖堂から
サン・インラテラ大聖堂へ向かう途中の路地で産気づいて、狭い路地裏で出産してしまったのですって。

a.pj7.jpg

ここからの伝承は様々で、

①生まれた子もろともに市中引き回しにされて処刑された

②この出産で死亡した

③全くの不明


うーん、確かに、法王が出産したらそれは仰天だけれど、出産は神聖なものだから、殺されるのはかわいそうです。法王庁を追放されて、どこかでひっそりと母子ともども暮らした・・・とでもしておいてほしいです。

伝説だ!!と言い張られることも多いですが、それ以降、確かに歴代の法王が参詣の際にこの路地をさけて通るという風習はあったそうです。

a.pj6.jpg

それに、歴代の法王の像が飾られている中で、レオ4世とベネティクト3世の間に、誰かの像が抜けていると言われます。女性の法王を否定した後世の何人かの法王たちによって、その存在自体が抹殺されたために、詳しいことがよくわからないのです。

a.pj8.jpg

たしかに、法王庁の最大のスキャンダルですものね・・・。

2009年にはこの法王をモデルにした物語から、アメリカとドイツ合作の映画『Pope Joan(法王ジョアン)』が
制作されました。



「お父さんが死んだのは、私のせいね」 [l'histoires de femmes]

a.sophia3.jpg


まずは彼女の旦那様のことから。
誰もが認めるロシアの偉大な作家、レフ・ニコラヴィチ・トルストイ。

「トルストイ」という作家って、3人くらいいるのですね・・・

でも一番有名なのは、彼でしょう?

『戦争と平和』は読んだことありますが、彼は実際に戦争に征って、非暴力主義になったと言われます。
ガンディーと文通もしていたそうですよ。

a.sohia.LevNikolayevichTolstoy2.jpg

20代のころのトルストイ


文学作品でなくとも、『イワンのばか』ならば、子供のころに読んだことがある方も多いのでは?

日本で言えば、宮沢賢治がちょっと思い出されます。
農奴解放に尽力して、農民の生活向上、教育に熱心に取り組んだところなど。

彼は苦労した貧乏人ではなく、伯爵家に生まれた貴族でした。
でも幼くして両親を亡くして親戚に育てられます。

成績不振で大学は中退したのち、農地経営の乗り出しますが、農民の理解を得られずに対立します。
そして放蕩を始め、飽きたのかコーカサス戦争に行きます。

24歳で作家デビュー、のちにクリミア戦争にも征き、これがのちの大作のヒントになります。

34歳の時、隣の家(と言っても、豪邸だし距離はあったと思いますが)の宮廷医師の娘で
18歳のソフィアに惚れ込みます。

a.sophia2.jpg


そして二人は結婚するのです。

そう、今回はソフィアのお話。

結婚前夜、トルストイはソフィアに自分の日記を渡します。
それには農奴の女性とのカンケイがつづられていたそうですが・・・・どうしてわざわざそんな?!

結婚当初は幸せを絵にかいたような毎日。
若い妻は13人もの子を産みました。

結婚を機に、トルストイも土地を相続して地主となりました。

a.sophia1.jpg


ところが『アンナ・カレーニナ』を書き上げて、子供を亡くした50歳ころから、トルストイは厭世感を
強めます。人生が嫌になり、自殺を思いつめるようになりました。

土地を農奴に与えて無一文になり、彼らのように暮らそうかと考えた彼に、ソフィアは猛反対。
あたりまえですよねぇ。13人も子供がいたし・・・

無償で原稿を提供してしまった時も激怒。
それに気を悪くしたトルストイが、秘書を通して印税管理をするようになると、妻はますます激怒。
裸同然で真冬に家出したこともあるそうです。

a.sohia6.jpg


ソフィアが夫を厳しく監視するようになったのはそのためでした。
宗教にもはまりだして、家族と対立するトルストイ、見張られても仕方ないですよねぇ?
彼は心の平安を見出せばそれでいいのかもしれないけれど、家族には生活がありますから。

ソフィアの監視に耐えられなくなったトルストイは、たびたび家出をするようになります。
そして辺鄙な駅で病気で倒れるのです。

a.sohia4.jpg


「ソフィアを私に近づけるな」と、彼は臨終の床で言ったそうです。
惚れ込んで結婚した恋女房が、死に際には悪魔に見えたのでしょうか。

「お父さんが死んだのは、わたしのせいね」と言ったソフィアに、子供たちは誰も「そんなことないよ」
とは言わなかったそうです。まぁ、相当な嫌がらせだったのかもしれませんが;;;

a.sophia.family.jpg


映画もありますね。相当美化されているようですww

彼女は世界三大悪妻の一人と言われますが、ダリの妻のガラのほうがほっぽどワルだと思いますw
夫を家出させてしまう点は、感心しませんが・・・それで駅などで死なせてしまったから、悪妻と
されるのでしょうか。

a.sohia5.jpg


むしろ、家計を考えずに秘書にお金を管理させ、自分だけの理想世界に耽溺する夫に
現実の不満をぶつけたかっただけ、妻としては家族の生活を第一に考えた、普通だと思いますが・・・


終着駅 トルストイ最後の旅 コレクターズ・エディション [DVD]

終着駅 トルストイ最後の旅 コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD



戦争と平和 【完全版】 初回生産限定特別仕様 [DVD]

戦争と平和 【完全版】 初回生産限定特別仕様 [DVD]

  • 出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)
  • メディア: DVD



ヘルシー?

a.dinner2.jpg


鳥から揚げの黒酢あんかけ。
から揚げは高カロリーだけれど、黒酢あんがかかっていると、なんだか気持ちちょっと
安堵するという、都合のいい解釈をしてしまいますww

a.dinner7.jpg


揚げたての、中はジューシー、外はかりっとクリスピーなから揚げに、甘ずっぱい黒酢あん。
おいしくないわけないですよねぇ?





もう、買いましたか?

a.boots1.jpg


今年もたくさんのブーツが並んでいます。
はやくもセール中ですが、もう買いましたか?

私は今年はまだ買っていません。
ほしい感じのデザインではないのですよね、今年のライン。

ムートンのもこもこは持っているし、去年買ったベージュグレイのブーツもあるし・・・
買う必要はないのですが、見ると欲しくなっちゃう。

私が好きなのはジョッキーやエンジニアです。
最近はやりの「森ガール」的なデザインは、服も靴も惹かれませんw

みなさんはどんなデザインが好きですか?

ルチルクウォーツ [le coffret à bijou]

ruti2.jpg


透明の水晶の中に、幾筋も入り込んだ細い金糸たち。

ruti1.jpg


昔の人たちは、この細い金のインクルージョン(含有物)を、美の女神ヴィーナスの髪と呼びました。

ruti5.jpg


銀、黒、赤などのインクルージョンもあるようですが、やはり金のインクルージョンがきれいです。

ruti6.jpg


ヴィーナスの髪とは知らなかった私は、天使の髪の毛と勝手に呼んでいたものでした。

ruti4.jpg


この金のインクルージョンが、持ち主の直観力を高めてくれるのですって。

金色から、金運を招きよせるとも言われています。

ruti7.jpg


もとが水晶なだけに、魔よけの意味もあるのでしょうか。
パワーストーンの一種として人気があるようですね。

lutil.jpg





J.W.アレクサンダー [Paintings]

a.jwalexander.jisabellaandthePotofBasil1897.jpg


ジョン・ホワイト・アレクサンダーは、1896年にペンシルベニアで生まれたアメリカの画家です。
この上の絵は『イザベラとバジルの鉢』。
私がとても惹かれた絵です。

流れるような着衣のドレープの縦のラインが、圧倒的な存在感を放っていると思いました。
どこからかぼんやりと照らされる緑色の光が、かれの柔らかな描線をぼんやりを発光させて
いるかのようで、なんとも神秘的です。

a.jwalexander.junemissdrothyroosevelt.jpg


幼くして孤児となった彼は、祖父母に育てられ、12歳で電子通信の仕事を得ます。
この時の経験が、装飾画に生かされているといわれます。

若い時に貧乏旅行でヨーロッパを巡ります。
そして絵の才能とセンスを伸ばしたようです。

NYに帰った時に、彼は画家として成功をおさめました。

a.jwalexander.aladyinapinkdress.jpg


アメリカの象徴主義の画家として、イラストレーターとして、装飾画家として。
彼の絵の特徴は、ぼんやりとした描線でしょう。

a.jwa.jpg


鮮やかな色彩ではなく、いくぶんくすんだ色彩の柄が多いようですが、ドレスのドレープの流れには
思わず見入ってしまう優雅さがあります。

肖像画ははっきりした線で描かれているようですが。
くすんだパステルの色調は、なんか惹かれます。

a.jwalexander.repouse.jpg







やさしいあかり [Lorem ipsum (創作)]

a.candlecup2.jpg


冷たい風が耳元を吹き抜けて

おもわず身をすくめる夜の帰り道


華やかなイルミネーションにあふれる光の中を通り抜け

楽しげにほろ酔いで歩く人たちとすれ違って


いまここにきみがいないことが少し悲しくなる


きみに会いたい気持ちで星空を眺めるけれど

人工の明かりに阻まれて瞬きはかすんでしまう


星さえもよく見えない夜は

部屋に戻ったらキャンドルをともそう


やさしくあたたかいあかりが

たった今、私のもとに落ちてきた星のように輝く


するとほら、きみが

メッセージを送ってきてくれる


がんばれ

がんばって


いつだって

応援しているよ


coucou♪(・ω・)ノ!(96) 

癒しのサボテン・・・?

a.candlecuc.jpg


またまたなんですが、どうやらシリーズ化してきたかもしれないですww

これは小さなサボテン・・・・なのですけれど、

はい。

キャンドルです~^^

これも火をつけて溶かしてしまうのがもったいないですよね。
飾っておくのがいいのかな?



゚.+:。☆゚.+:。誕生石とその他もろもろ゚.+:。☆゚.+:。 [なんちゃって博物誌]

alex8.jpg

宝石には誕生月、星座、季節と、いろいろな分類法があります。
今回はそれらについてご紹介します^^
(上の宝石はアレキサンドライトです)

plu2.jpgダイヤモンド

ok1.jpg翡翠

誕生石は国や分類する人によって微妙に違います。
日本はピンク、イギリスはパープル、アメリカはブルーで表しますよ。

ru.pib2.jpgルビー。

【誕生石】 

per5.jpgパール。

1月・・・どこの国でもガーネット。ガーネットと一言で言っても、いろいろな色があるのですよ。やはりザクロ色の石がきれいですが、オレンジや緑色も捨てがたい美しさです。


2月・・・これも共通してアメシスト。紫色の上品な石。パワーストーンとしても人気ですね。


3月・・・ ブラッドストーン、アクアマリン、珊瑚。
イギリスもアメリカも共通して、ブラッドストーンとアクアマリン。
アクアマリンはうお座の守護石でもあるので、三月の誕生石なのでしょうね。
珊瑚が入っているのは、日本ならではです。

4月・・・ダイヤモンド。水晶。

5月・・・共通してエメラルド。翡翠。クリソプレーズ。

6月・・・すべて共通して真珠とムーンストーン。

7月・・・共通はルビー。アレキサンドライト。カーネリアン。

8月・・・すべて共通してサードニクスとペリドット。

9月・・・共通はサファイア。ラピスラズリ。

10月・・・共通はオパール。トルマリン。>ピンクトルマリン。

11月・・・共通はトパーズ。シトリン。

12月・・・トルコ石。ラピスラズリ。ジルコン。

Turquoise1.jpgトルコ石

ci.diordiorette.jpgディオールのシトリンのお花畑リング、かわいい!!!

eme3.jpgダイヤとエメラルド。


ch2.jpg空色の水晶。

【星座石】

peri2.jpgペリドット

牡羊座     ルビー、ダイヤモンド、アメシスト、ガーネット、インカローズ
おうし座     エメラルド、翡翠、アクアマリン、サファイア 
ふたご座    シトリン、トパーズ、アレキサンドライト、サファイア
かに座     ムーンストーン、エメラルド、アクアマリン、真珠
しし座      ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、ルチルクオーツ、ガーネット     
おとめ座    シトリン、トパーズ、メノウ、サファイア
てんびん座  ペリドット、エメラルド、マラカイト、オパール
さそり座    トパーズ、ガーネット、トルマリン、ルビー
いて座     アメシスト、トパーズ、ラピスラズリ、トルマリン
やぎ座     ガーネット、アメシスト、琥珀
みずがめ座  サファイア、オパール、アメシスト、スモーキークオーツ
うお座      アクアマリン、ムーンストーン、オパール、翡翠

op6.jpgホワイトオパール

ヨーロッパでは、誕生石よりも星座石のほうがよく知られているそうですよ。

gar1.jpgガーネット

何と言っても古代文明で星の動きによって人の運命がわかるという星占いの発祥地だからでしょうね。


ro2.jpgローズクオーツ


【一週間の石】

sa6.jpgサファイア

日曜日   黄色い石。トパーズ、シトリン、イエロートルマリン、黄水晶、琥珀など。
月曜日   白い石。真珠、ジルコン、ムーンストーン、水晶、白メノウ、白珊瑚。
火曜日   赤い石。ルビー、ガーネット、スピネル、赤珊瑚、レッドベリル、ジャスパー。
水曜日   蒼い石。ターコイズ、ラピスラズリ、サファイア、ブルートパーズ、アイオライト、ブルージルコン。
木曜日   赤っぽい石。ルビー、ファイアオパール、カーネリアン、ジャスパーなど。
金曜日   エメラルドだけ!
土曜日   ダイヤモンドだけ!!

ok5.jpgレッドジャスパー。

曜日石は、そうれぞれの曜日を支配する惑星をイメージしているようですね。


chal2.jpgカルセドニー

【季節石】

春   エメラルド
夏   ルビー
秋   サファイア
冬   ダイヤモンド

なんとなく、イメージできますね^^


ツェラミカ・アルティスティナ [J'adore]

a.polish9.jpg


またまたかわいい食器を見つけてしまいましたw

今回は、ポーランドのツェラミカです。
セラミックのポーランド語ですね。

a.polish10.jpg


14世紀ごろから陶器を作り始めたドイツとの国境近くの街・ボレスワビエツ。
実は、ポーランドという国は周辺列強国から分割や迫害を受け続けた苦難の歴史を持つ国です。

a.polish1.jpg


第二次世界大戦後までは、この町はドイツの支配下に置かれていたそうです。
だからドイツにもちょっと似たような陶器があるそうですよ。

19世紀ごろには専門学校もできて、陶器づくりに本腰を入れ始めたそうです。

a.polish11.jpg


地元の土を用いて、1250度の高温で焼き上げます。
気泡の含有率が低いために、ディッシュウォッシャーにかけても、オーブンで焼きものに使っても
傷がつきにくく丈夫なのだそうです。

a.polish7.jpg


丈夫なだけでなく、なんといってもこの色彩がキレイですね。
地、風、水、火の自然の四大元素から生み出される、自然から生まれた陶器なのだそうです。
コバルトを主要な色として、緑や赤など、実に素朴で優しい色彩でカラフルに描かれます。

その図柄はやはり自然のものが多いようですね。
花、草、果実、星や貝、四季を表現したもの、あるいは独自のグラフィックアート。

a.polish5.jpg


「ピーコックアイズ」と呼ばれる丸い模様がかわいいです。

一つ一つが職人の手作り!

a.polish4.jpg


ちょっとお高いなぁと思ったけれど、調べてみてそれを知ったら納得しました。



Ceramika Artystyczna オーブンディッシュ No.242

Ceramika Artystyczna オーブンディッシュ No.242

  • 出版社/メーカー: Ceramika Artystyczna
  • メディア: ホーム&キッチン



ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-01

ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-01

  • 出版社/メーカー: Ceramika Millena
  • メディア:



ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-b1

ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-b1

  • 出版社/メーカー: Ceramika Millena
  • メディア:



Ceramika Artystyczna オーブンディッシュ No.883

Ceramika Artystyczna オーブンディッシュ No.883

  • 出版社/メーカー: Ceramika Artystyczna
  • メディア: ホーム&キッチン



ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.35L Ceramika Millena 1-17-043

ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.35L Ceramika Millena 1-17-043

  • 出版社/メーカー: Ceramika Millena
  • メディア:



ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-03

ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-03

  • 出版社/メーカー: Ceramika Millena
  • メディア:



ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-a19

ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-a19

  • 出版社/メーカー: Ceramika Millena
  • メディア:



ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-020b

ポーリッシュポタリー/マグカップ 0.2L Ceramika Millena 1-16-020b

  • 出版社/メーカー: Ceramika Millena
  • メディア:



Ceramika Artystyczna  20cmプレート 905 905

Ceramika Artystyczna 20cmプレート 905 905

  • 出版社/メーカー: Ceramika Artystyczna
  • メディア: ホーム&キッチン



Ceramika Artystyczna オーブンディッシュ No.1005

Ceramika Artystyczna オーブンディッシュ No.1005

  • 出版社/メーカー: Ceramika Artystyczna
  • メディア: ホーム&キッチン



I hate but still love you・・・ [WAKA]

5873A4E7-C5AE-4636-A556-9FFF7C5DE74A.jpeg


憂きながらひとをばえしも忘れねば かつ恨みつつ 猶ぞ恋しき




訳:  こんなにもつらくてもう忘れようとするのにできなくて
    冷たいあなたの仕打ちを恨むのだけれど・・・・

    それでもやはり、恋しくて恋しくて・・・・逢いたいの


『古今和歌集』より、詠み人知らず。


つれない相手を恨むのだけれど、恨みきれないどころか、恋しくて仕方がなくなるという女心を
詠んだ歌です。

愛と憎しみはかみひとえ。相反する、しかし表裏一体の感情。

昔は女性はめったに外出することはなかったので、夫や恋人が訪れるのをひたすら待つだけでした。
だからストレスもたまったでしょうね。





a.HesiodListening to the Inspiration of the Muse.Edmond Aman-Jean.small.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。