SSブログ

あっぱれ西行さん [いろんなブンガク]

nakajimachinami2.jpg



  
願わくば 花の下にて春死なむ その如月の 望月のころ



(できることなら、満開の桜の花の下で死にたいよなぁ。 2月の満月の夜にさぁ)


そう詠んでホントにその通りに死んだ西行法師。

自然を愛し、桜を愛した風流人。

みちのく(東北)で桜が咲き始めたよー、と聞くと、山崎(大阪と京都の間)から歩いて見に行きます。

俗世にいたときの名前は佐藤義清(のりきよ)さん。
鳥羽院の北面の武士(いまでいうSPみたいなもの)に任ぜられて、妻子もありそれなりに幸せな生活を
送っていたはずですが、23歳の時、妻にも両親にも何も告げずにこっそり出家してしまいました。

こんな夫はいやですね。
何の相談もなしに突然家族を捨てて出家だなんて!!

なぜ出家したのか?

A:失恋した
B:友人の死に無常感を感じた

今となっては本人に確かめようがないので憶測の域をでません。
でも、家族に何の相談もなく、いきなり出家はひどすぎます。

もとから和歌を好んでいたということなので、武士でありながらも文化意識が高く、もしかして内向的だった
のかもしれませんね。出家した後、幼いわが娘を見て涙が流れたというくらいですから。

とにかく、のちの芭蕉もうらやむだろう雲水ぶり。
雲水とはふらふら歩くお坊さんのことですね。

自分の思い通りの死にざまを迎えることができる人は、すごくうらやましいですね。
そのあっぱれな死にざまが、藤原定家や鎌倉、室町のブンガクにも影響を与え、さまざまな作品を
生み出しました。


すばらしい~~~(。・д・)ノ★⌒。。

sakura.jpg





coucou♪(・ω・)ノ!(85)  ご自由に(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

coucou♪(・ω・)ノ 85

ご自由に2

sig

終わりよければ、すべてよし・・・ですね。
by sig (2012-03-03 12:52) 

【みなと】

大河ドラマ「平清盛」でも西行(佐藤義清)が出ています。
今後どのように描かれるか,楽しみ☆
by 【みなと】 (2012-03-03 18:22) 

ご自由にを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
a.HesiodListening to the Inspiration of the Muse.Edmond Aman-Jean.small.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。