SSブログ

Carmilla

ヨーロッパ東部各地には、吸血鬼伝説が見られます。

ご存知のように、ブラム・ストーカーの小説が吸血鬼をグローバルに幻想的な存在にしました。
でもその有名すぎる作品の前に、この作品がありました。


この本の邦題は『女吸血鬼カーミラ』。



ジョゼフ・シェリダン・レ・ファニュという、アイルランド人の作家によって19世紀に書かれました。


翻訳者によると、彼はブラム・ストーカーの大学の先輩だそうです。
あの世にも有名な作品を生み出すのにこの作品が多大な影響を与えたようです。

怪奇小説と言えばポーの『黒猫』を読んだ時に知らない世界を知ったような衝撃と感動を得たのですが、
この作品もとても美しくて、「怪奇」という言葉におどろおどろしさとか、不気味な嫌悪感は抱かせないところが好きです。

たぶん、一人称の無垢な語り口が、この作品の魅了なのだと思います。
カーミラのハッとさせられる言葉の端端に潜む秘密も秀逸。


春の宵、赤ワインでも飲みながら・・・
美しい和訳のなかのさまざまなレトリックに酔ってみるのはいかが?



女吸血鬼カーミラ

女吸血鬼カーミラ

  • 作者: ジョゼフ・シェリダン・レ・ファニュ
  • 出版社/メーカー: 亜紀書房
  • 発売日: 2015/01/24
  • メディア: 単行本



coucou♪(・ω・)ノ!(81)  ご自由に(2)  トラックバック(0) 

coucou♪(・ω・)ノ 81

ご自由に2

sig

名前は知っていますが・・・多分映画にもなってるかと・・・
by sig (2015-03-30 21:54) 

末尾ルコ(アルベール)

ちょうど先ほど「ポー詩集」を引っ張り出したところです。
「アナベル・リー」などはお好きそうですね。

                             RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2015-03-31 00:39) 

ご自由にを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
a.HesiodListening to the Inspiration of the Muse.Edmond Aman-Jean.small.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。